細かい質問にも
親身になって答えてくれる、
K.K.
本社オフィス
PROFILE
2019年クボタインクルージョンワークス入社。
主にクボタグループから依頼される事務作業を担当しています。班のリーダーとして班員が働きやすい環境作りにも励んでいます。
インタビュー
-
01
クボタインクルージョンワークスに入社したきっかけや経緯、どんな準備をしたかなど教えてください。
在籍していた支援機関の紹介で職場実習に参加しました。実習を通して、サポート体制が手厚く、また職場の雰囲気が自分に合っていると感じたため入社しました。
入社前には、フルタイムに対応できるよう体力作りや、人とのコミュニケーションについて勉強をするなどの準備をしました。 -
02
今の仕事のやりがいは何ですか?
仕事に丁寧に取り組むことで、お客様に喜んでもらい、お客様との信頼関係を作ることができたときにやりがいを感じます。また、班員が成長していく姿を見守ることができる点もやりがいに繋がっています。実習生の受入業務も担当していますが、自分が対応した実習生が実際に入社を決め、「一緒に働きたいと思っていたので入社できて嬉しいです!」と言ってくれたときには、非常に嬉しかったです。
-
03
クボタインクルージョンワークスの雰囲気やいいところ、好きなところを教えてください。
班員同士がお互いの違いを認め、苦手な部分をカバーし合いながら業務に取り組んでいるところです。また、些細な相談にも親身になって対応してくれるサポートスタッフのおかげで安心して働くことができます。休暇も取りやすく、仕事を続けやすい環境だと思います。
一問一答コーナー
- クボタインクルージョンワークスを一言でいうと?
- エキスパート集団、人生の再出発の場。
- クボタインクルージョンワークスの障害のある従業員に対する配慮は?
- 不安に思ったことや疑問をすぐ聞いてくれるところ。
- 今後の目標を教えてください。
- 体調維持(無理をしすぎないこと)、パソコンのスキルアップ
- 休日は何をしていますか?
- ツーリングやゲームをしたり、家族と過ごしています。
- 思い出の買い物は?
- バイク。
1日の流れ
午前
- 08:30
- 全体朝礼(事務所内で連絡事項の共有)
- 09:00
- 実習生への業務説明
- 09:30
- 班員への業務説明・補助
- 10:30
- 社内便の仕分け作業
- 11:00
- 郵便物の仕分け作業
- 11:45
- 昼休み
午後
- 13:00
- サポートスタッフ、リーダーとの打合せ
- 14:00
- データ加工業務
- 15:00
- 郵便物の発送作業
- 16:00
- 郵便物の仕分け作業
- 16:45
- 夕礼・日誌作成
- 17:00
- 終業